ベクトル空間Fのブログ

旧帝大数学科による紀行.......たまに数学

久々の秋刀魚など

こんばんは

8606Fの廃車回送から2週間も経たずに8626Fも恩田へと廃車回送され、東急から8500系13次車が消滅するということになってしまいました

思ったより8500系の淘汰は早く進むかもしれませんね

さて、遡って5月15日、久しぶりに東武31609+31409Fが運用復帰したということで、ランニングのついでに撮影に向かいました

f:id:okawaiikoto:20200527211819j:image

近年幾度となく離脱・復帰を繰り返している同編成

東上線50000系とのトレードで田園都市線から撤退するのも時間の問題と言われています

ひとまず撮影できて良かったです
f:id:okawaiikoto:20200527211814j:image

副作物の37F

こちらは当分安泰ですね

個人的にはBunkamura装飾を剥がし、往年のシャボン塗装の復活を期待していますが、果たして実現するのか…?

今回はこの辺で👋

8606F ついに引退…

こんばんは

1ヶ月ほど間が空いてしまいまして申し訳ございません

コロナウイルスの感染者は減少傾向にあるようで、皆が自粛生活を送ってきた甲斐が多少はあったということでしょうか

そんな中、久々に鉄道のビッグニュースです

1975年?にデビューして以来、今日までスカート未設置・方向幕装備と原型近い姿で走り続けてきた田園都市線8500系の8606Fが、広告を撤去され恩田車両工場へ回送されました

広告撤去との事なので、廃車目的の回送で間違いないでしょう

f:id:okawaiikoto:20200511191543j:image

中高の通学で散々乗った編成であり、東急好きになったきっかけでもあるⓀの最後の生き残りであったため、それなりに思い入れのある編成でもありました

人気編成ということもありかなりTwitterでは騒がれていましたね

こうして、田園都市線に7本在籍したⓀは全て消滅となりました

8500系もどんどん減っていますね

他の編成も早いうちに記録しておかなければならなさそうです

恩田に到着後分割され、現在はデハ8506とデハ8606が連結され留置されているようです

これが表すことは……?

f:id:okawaiikoto:20200511193042j:image
f:id:okawaiikoto:20200511193049j:image
f:id:okawaiikoto:20200511193046j:image
f:id:okawaiikoto:20200511193059j:image
f:id:okawaiikoto:20200511193054j:image
f:id:okawaiikoto:20200511193038j:image

45年間お疲れ様でした

 

8606Fの動向について

こんばんは

当初の予定では沼津観光の続きの記事を出そうと思っていたのですが、先程予想外の情報が流れてきましたので、今日はそちらに関する記事を書かせていただきました

 

田園都市線で唯一残っていたサークルK車両である8606Fですが、本日長津田検車区にて、社員さんによる最終撮影会が行われたそうです

先日また2020系の増備編成が到着したこともあり、これがお別れ会と見て間違いないでしょう

今までしぶとく生き残り、一体いつ引退するのか、もしかしたら最後まで残るのではないかなどと囁かれていた06Fも、とうとう引導を渡される日が近々来てしまうのですね

f:id:okawaiikoto:20200419172156j:image

先日帰省した時に撮影したのが最後のカットとなってしまいそうです

一眼レフを購入してから初めて撮影し、それなりにいい写真が撮れて非常に満足していたのですが、本当にあの時撮っといて良かったなぁと思い返している次第です

僕は最後を見送ることは出来なさそうですが、最後まで無事走行し、役目を全うして欲しいところです

 

余談ですが、8606Fは社内では「コロロク」という渾名がついていることが先の撮影会の情報にて発覚致しました

僕も初耳だったので割と衝撃を受けたのですが、実際多くのファンにとっても初耳だったのではないでしょうか(?)

 

今日の記事は以上です

2019夏 沼津観光

こんばんは、Fです

今日の記事も、昨年夏の沼津遠征の紀行になります

沼津市と言えば、テレビアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の舞台となったことで最近ではかなり知られていますね

下宿前から行きたいとは思っていたのですが、関東から行くにしてもやや遠いですし、なかなか機会がなく行けずじまいだったんですよね

昨年たまたま帰省した時に暇があったので、友達と聖地巡礼に行ってきた、という訳です

 

都心から沼津に行くにはかつては小田急ロマンスカーのあさぎり号が直通していましたが、今では御殿場止まりとなってしまいましたので、まぁ東海道線で行くしかないでしょう

中央林間から小田急江ノ島線で藤沢まで下り、東海道線熱海乗り換えで西へ向かいます

まずは沼津駅ではなく、1駅手前の三島駅で下車

三島駅伊豆箱根鉄道駿豆線との乗り換え駅

f:id:okawaiikoto:20200414015807j:image

到着するとラッピング電車が

こちらはOver the Rainbow

駿豆線の乗り場に向かうのですが、精算が少しめんどくさかったです

JR東日本から東海管内へSuicaで移動しようとしても改札は通れないんですよね

並んで有人改札で精算し、切符を買って駿豆線ホームに入ります

ホームに到着すると、お目当ての電車が止まっていました

f:id:okawaiikoto:20200414015755j:image
f:id:okawaiikoto:20200414015828j:image

こちらはHAPPY PARTY TRAIN

Aqoursの3rdシングル「HAPPY PARTY TRAIN」とタイアップした車両です


f:id:okawaiikoto:20200414015821j:image
f:id:okawaiikoto:20200414033307j:image
f:id:okawaiikoto:20200414015825j:image
f:id:okawaiikoto:20200414015751j:image
f:id:okawaiikoto:20200414015747j:image
f:id:okawaiikoto:20200414015812j:image
f:id:okawaiikoto:20200414033311j:image

なかなか豪華なラッピングですよね

東京だと屋外広告物条例に抵触してしまうような気もします…

車内はボックスシート(写真撮り忘れた)で、こちらも個人的には久々ということもあり旅気分をいっそう感じることができました

執筆中もかなり乗りたい欲をそそられているところです()

こちらのラッピング車両の運行期間は「未定」となっており、当面の間駿豆線の顔として活躍することが期待できるでしょう

こちらに乗車し、伊豆長岡駅まで移動
f:id:okawaiikoto:20200414033304j:image
f:id:okawaiikoto:20200414015803j:image
f:id:okawaiikoto:20200414015816j:image
f:id:okawaiikoto:20200414015758j:image

駅もかなりラブライブ!サンシャイン!!の装飾が施されています

写真のようなラッピングバスやタクシーも多数運行されており、地域を上げてファンの誘致をされていることが窺えます

ここからはバスで内浦方面に移動

やってきたのは残念ながら通常塗装のバスでした

海岸沿いで下車し、しばらく散策します

f:id:okawaiikoto:20200414123506j:image

こちらは伊豆三津シーパラダイス

2ndシングル「恋になりたいAQUARIUM」の舞台となっています
f:id:okawaiikoto:20200414123509j:image

ちょうど、恋になりたいAQUARIUM衣装のラッピングバスが止まっていました

時間の関係上こちらには入館せず、散策を続けます
f:id:okawaiikoto:20200414123512j:image

安田屋旅館は、Aqoursのメンバーである高海千歌の実家としてアニメで登場し有名になりました

いつかは宿泊してみたいものです

昼ごはんは折角なので海鮮を食べようと思い、近くで見つけたお店に入ります
f:id:okawaiikoto:20200414123458j:image

アジ(?)のお造りを頂きます

新鮮で非常に美味しかった!

お値段は確か2000円ちょっとだったと思いますがあんまり覚えてないです
f:id:okawaiikoto:20200414123501j:image
f:id:okawaiikoto:20200414123520j:image

店内にはラブライブのグッズが多数飾られていました

おそらくファンの方も多数来られるのでしょう、ありがたいおもてなしです

昼食後は再びバスに乗り、あわしまマリンパークに向かいます

長くなってしまいましたので、あわしまマリンパークからは次回とさせて頂きます

それでは👋

 

 

2019年夏 東海道の旅

こんばんは

相変わらず出かけることもできず辛い限りです

早く終息してほしいところ

 

しばらくはブログのネタが無さそうということで、去年の外出の記事を何本か出していこうと思います

第1弾は昨年夏の東海道線の旅について

本来は新幹線で帰省するのですが、たまたま時間が有り余っていたので以前よりやってみたかった鈍行の旅にトライすることにしました

ルートは大阪からひたすら東海道線です。まぁ他のルートだと色々と面倒ですからね

 

スタートは大阪駅

JR西日本の管内は新快速が速いのであっという間ですね

米原で乗り換えです

f:id:okawaiikoto:20200412153808j:image

ここから熱海まではJR東海の管内になります

大垣行きの普通に乗車

途中の関ヶ原付近は、東海道線屈指の急勾配区間

上り線と下り線でルートが違うんでしたっけ

新垂井線というのがあるんですけど詳細は忘れました

 

30分程で大垣駅に到着

車両基地には185系が止まってました。ムーンライトながらで下ってきた便かな

まだまだ先は長いというのに早くも関東に帰ってきた気分になってしまいました

乗り換え客が非常に多かったですね
f:id:okawaiikoto:20200412153749j:image

名古屋までは新快速

ここもかなり速かったですね。西日本には及びませんが120キロは出していたと思います

あっという間に名古屋に到着し、途中下車
f:id:okawaiikoto:20200412153814j:image

少し早いですが昼食にしました

何を食べようか迷ったのですが、まだ食べたことのなかった名古屋名物味噌カツを頂くことにf:id:okawaiikoto:20200412153801j:image

味噌カツを食べたければ矢場とんに行けば間違いないと聞いたのですが、なるほどこれは美味しい

また行きたいところです

 

1時間ほど滞在し、旅を再開します

豊橋までは新快速です
f:id:okawaiikoto:20200412153737j:image

浜松行きに乗り換えます

ここから熱海まで優等列車が無く、移動に時間がかかる区間となります

列車は静岡県に入り、浜松駅に到着

f:id:okawaiikoto:20200412153741j:image

f:id:okawaiikoto:20200412153805j:image

当たったのは残念ながらトイレの無い211系…

ここからしばらくは18キッパーの試練となる魔の静岡県区間です

ロングシートで長時間耐久しなければいけません
f:id:okawaiikoto:20200412153822j:image

ただ、地獄の区間とは言いますがかなり車窓は良いんですよね

初めて見る景色に退屈することなく、あっという間に静岡駅に着いてしまいました
f:id:okawaiikoto:20200412153753j:image

途中下車して駅付近の喫茶に寄ります

静岡県と言えばやっぱお茶ですよね

通ったからにはお茶屋に寄らずにいられません
f:id:okawaiikoto:20200412153828j:image
f:id:okawaiikoto:20200412153757j:image

甘くて美味しかった記憶があります

このように気軽に途中下車できるのも在来線旅のいいところです

 

あとはひたすら目的地を目指すのみ

この日はあいにくの天気で富士山はあまり見えませんでした、残念…

ですがやはり車窓は面白く、新たな発見がいくつもありました

 

そしてようやく熱海駅に到着

ここからはJR東日本管内となります

f:id:okawaiikoto:20200412153730j:image

東日本風の駅名標を見ると、すっかり地元に帰ってきた気分になりますね

列車も今までで最長の15両編成

熱海からの東海道線は乗り慣れたもので、かなり安心感を覚えた記憶があります

f:id:okawaiikoto:20200412153734j:image

ちょうど根府川辺りで日の入りを迎えました

疲れて寝落ちしてしまったため、小田原付近から戸塚までの記憶はありません

ついに横浜に到着、この日最後の乗り換えです
f:id:okawaiikoto:20200412153745j:image

横浜線で実家の最寄りまで帰りました

 

初めてやって見た感想としては、やはり車窓を眺めるのが非常に楽しいということです

長時間の移動となると、地域ごとに違う色があることがはっきり分かるんですよね

好きでない方にとってはしんどい移動になってしまうかもしれませんが、ずっと乗っているだけでも案外色々な発見があるものです

次の長期休暇でも鈍行旅をやってみたいと思いました

長くなりましたが、今日の記事は以上です👋

夜散歩

ちょうど先程緊急事態宣言が出されましたね

大学やお店の対応が気になるところです

 

昨晩は友達に誘われ、夜の大学を散歩することに

不要不急の外出ではありますが、夜間は人も少ないし近場なんで、まぁいいでしょう

桜が綺麗とのことだったのでカメラも持っていくことにしました

f:id:okawaiikoto:20200407130228j:image
f:id:okawaiikoto:20200407130225j:image

学内の桜はちょうど満開のようです

夜桜の撮影は初めてだったので設定がよく分からず、なんとも微妙な写真に…

まぁライトアップがなされている訳でもないので、あんまり映える写真も見込めないんですけどね^^;

f:id:okawaiikoto:20200407130820j:image
丘の上からは能勢方面でしょうか、夜景を見渡すことができました

バルブモードを初めて使ってみたのですが、やはり三脚がないと厳しいようです

時折、伊丹空港を離陸する飛行機の姿も確認できました。写真右上の光も多分飛行機だと思われます

関西で夜景と言えば神戸が有名ですね

行きにくいのでなんとも微妙ではあるのですが、例の騒動が収まったら行ってみようかな、とも思いました

今回はこの辺りで👋

 

 

 

長閑な週末のはなし

こんばんは、慧布です

 

今東京は大変なことになってますね

 

家族や友人が心配ですが、まぁ収まってくれることを祈るしかありません

 

本日、先日面接に行きましたお店から電話がありまして、無事採用の方向で考えてくださっているそうなのですが

 

新型コロナの影響で今は従業員を増やせない状態であり、しばらくしたらまた連絡する、とのお話でした

 

これでは受かったのか落ちたのかわからない始末ですが、落ち着いたらアルバイトに励めそうなので、ひとまず様子を見ることに致します

 

アルバイトは初めてなので少し緊張しているのですが、まだ少し気は早そうです

 

話は変わりまして今日の話題は下宿におけるご飯についてです

 

学期期間中は基本昼夜とも学食で済ませているのですが、このような長期休み、しかも今のようなご時世では話は別です

 

外食ばかりでは高くついてしまいますから、当然自炊をする訳です

 

と言っても、僕が普段作るのは99%が野菜炒め

f:id:okawaiikoto:20200405233751j:image

スーパーでカット野菜と豚のこま切れ肉を買い、炒めて味付けしただけの、おそらく冷凍食品などを除けば一番簡単な料理なのではないでしょうか

 

なんだかんだ美味しく、下宿生が不足しがちな野菜も充分にとれるのが利点です

f:id:okawaiikoto:20200405234108j:image

もちろんお酒も欠かせない訳で、好物の檸檬堂も一緒に頂くのが日課です

 

ビールや焼酎も全く飲めない訳ではありませんが好みではありません。まだまだ味覚が子供に近いということなんでしょうかね^^;

 

たまには外食もします(というか外食の方が多い)。昨日は近所にあるお気に入りのラーメン屋「めんや㐂(よろこび)」に行ってまいりました

f:id:okawaiikoto:20200405234431j:image

見ての通り二郎系インスパイアのラーメン屋です。ニンニク抜きの全マシがいつものテイストで、これがまたやめられない😆

 

当然自炊に比べると値段は張ってしまいますがね

 

ただし、たまの自炊というのは思ったほどの節約にならないということをお伝えしておきます

 

野菜や肉など様々な具材を買って、常に冷蔵庫の中身を把握してうまく作っていくと当然コストは雲泥の差になりますが、そんなことができるのはプロの主婦の方だけ…

 

一人暮らしだと卵にしても野菜にしてもすぐ腐らせてしまいますからね

 

友人なんかも毎日ちゃんとした料理を作ってる人はほとんどいないと思われます

 

そんな訳で食べ物というのは常に一人暮らしの頭を悩ませる問題な訳です

 

新しく一人暮らしされる、という方がいたら少しは参考にしてくださると嬉しいです

 

今回はこの辺で👋